ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部
  2. 文学部
  3. 論叢:玉川大学文学部紀要
  4. 第52号

「国際協力教育」と学士力養成:「旅育」の視点から

http://hdl.handle.net/11078/28
http://hdl.handle.net/11078/28
8ff94786-7295-4adc-a486-37a40ca6a1db
名前 / ファイル ライセンス アクション
1_2011_175-188.pdf 1_2011_175-188.pdf (406.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-09-26
タイトル
タイトル 「国際協力教育」と学士力養成:「旅育」の視点から
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題 学士力
キーワード
主題 旅育
キーワード
主題 国際協力教育
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中嶋, 真美

× 中嶋, 真美

中嶋, 真美

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では「国際協力教育(ICS: International Cooperation Studies)」の実施による学士力養成の可能性について「旅育」の視点を用いた検証・考察を行った。大学等の高等教育機関で実施する海外での課外活動としてICSを捉えた場合,その成果に対しては社会的要請だけでなく,学生の期待感も高く,教科を通じた学士力養成のニーズは大きい。本稿では,ICSの軸ともなる海外研修プログラムの素案を提示し,どのようなプロセスで学士力養成に貢献しうるのかについて考察を加えた。その結果,ICSの研修プログラムへの参加,すなわち旅への参加は,文科省の提示する「学士力」に示される能力や姿勢形成に効果的であり,ICSが旅育手法として有効に機能する可能性が高いことが明らかとなった。
書誌情報 論叢:玉川大学文学部紀要

巻 2011, 号 52, p. 175-188, 発行日 2012-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0286-8903
著者版フラグ
出版者
出版者 玉川大学
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:12:58.427088
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3