WEKO3
アイテム
保健体育科教師養成における指導と評価の一体化を図るためのデジタル教材の開発
http://hdl.handle.net/11078/00001519
http://hdl.handle.net/11078/00001519df07b58a-3fca-4a06-a22e-f044cdfea4a0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-23 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 保健体育科教師養成における指導と評価の一体化を図るためのデジタル教材の開発 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 保健体育科 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 教師養成 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 模擬授業 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 単元構造図 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | デジタル教材 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
英訳タイトル | ||||||||
その他のタイトル | Development of a Digital Teaching Material to Integrate Teaching and Evaluation for Cultivating Physical Education Teachers | |||||||
著者 |
山田, 稔
× 山田, 稔
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 保健体育科教師養成課程における模擬授業の学習指導案作成に関する評価から、学生が単元全体をイメージできていないことがうかがわれた。そこで、学習指導案作成をわかりやすく指導するツールとして、単元構造図が効果的であると考えた。しかし、単元構造図の作成は、授業設計や指導と評価のつながりを理解することに多くの時間を要し、容易でないという一面も持つ。それを受け、学習指導案作成を支援するデジタル教材を開発する必要性を感じ、本研究ではその試作版を作成した。今後は、保健体育科教師を目指す大学生に本デジタル教材試作版を利用してもらい、模擬授業の学習指導案を作成することを通して、試作版のパフォーマンスを検証するとともに、学生が授業の組み立て方を理解する上で、そのことを支援・促進する有用な教材の開発に繋げていくことが期待される。 | |||||||
書誌情報 |
玉川大学教師教育リサーチセンター年報 号 10, p. 139-152, 発行日 2020-12-21 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2187-7483 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12586464 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 玉川大学 | |||||||
言語 | ja |