WEKO3
アイテム
大学生のテキスト読解場面における情報の選択と関連づけに関する考察
http://hdl.handle.net/11078/208
http://hdl.handle.net/11078/2086c615a6f-2e98-443a-a475-f8022a6233aa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-06-29 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 大学生のテキスト読解場面における情報の選択と関連づけに関する考察 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | テキスト読解 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | スキーマ | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 有意味化 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 先行オーガナイザー | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
英訳タイトル | ||||||||
その他のタイトル | A Study on University Students’ Selection and Meaningfulness of Information in Text Reading | |||||||
著者 |
魚崎, 祐子
× 魚崎, 祐子
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 大学生100名を対象として,テキストを読む上でどのような情報を選択し,整理しているのか,また授業内で扱われた他の情報とどのように関連づけを行っているのかを検討するための実験を行った。その結果,学生たちはテキストの中から必要な情報を選び出すとともに,それらの情報を整理しようとしていることや,既に学んだ内容と関連づけをしながら読んでいるということがうかがえた。しかし,情報の正しい解釈ができていない学生や,テキスト内容を忠実に整理することのできていない学生の存在も明らかになった。また,テキスト内の情報とその他の授業内容との関連づけについては,先行オーガナイザーとしてテキスト内容を捉える上での枠組みを定めることによって多様な関連づけを阻害する可能性があるとともに,一方,多様な関連づけを試みることにより適切でない情報と関連づけてしまう可能性も示唆された。 | |||||||
書誌情報 |
論叢:玉川大学教育学部紀要 巻 2014, p. 1-13, 発行日 2015-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1348-3331 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11833455 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 玉川大学 | |||||||
言語 | ja |