WEKO3
アイテム
小原國芳「学校劇」のはじまり
http://hdl.handle.net/11078/404
http://hdl.handle.net/11078/404f17d55b4-f046-4dbb-b2ce-1b3ce9322b02
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-04-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 小原國芳「学校劇」のはじまり | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 小原國芳 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 鯵坂國芳 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 広島高等師範学校附属小学校 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 学芸会 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 対話 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 唱歌劇 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 学校劇 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 全人教育 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
英訳タイトル | ||||||||
その他のタイトル | The Beginning of Kuniyoshi Obara’s “School Theater” | |||||||
著者 |
法月, 敏彦
× 法月, 敏彦
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 「学校劇」の名付け親として著名な小原國芳の教育活動に関して、その学校劇という命名が行われた1919年2月11日に焦点を合わせて考察した。実践内容の実態、周囲の教師、小原國芳の芸術教育に関する理想、そして小原学校劇の本質を追究した。本稿は「全人教育」の成立解明にも関わる論文である。 | |||||||
書誌情報 |
芸術研究:玉川大学芸術学部研究紀要 号 8, p. 1-12, 発行日 2017-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1881-6517 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12407929 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 玉川大学 | |||||||
言語 | ja |