WEKO3
アイテム
『枕草子』「うつくしきもの」の〈落とし穴〉―類聚的章段の〈読みのベクトル〉―
http://hdl.handle.net/11078/1364
http://hdl.handle.net/11078/1364a396a81f-f94a-46d8-a547-4e57aa7025cb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-05-13 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 『枕草子』「うつくしきもの」の〈落とし穴〉―類聚的章段の〈読みのベクトル〉― | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 枕草子 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 類聚的章段 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 古典教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 〈読みのベクトル〉 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
英訳タイトル | ||||||||
その他のタイトル | Analytic pitfalls found in “Endearingly lovely things” in Makura no soshi: Reconsideration of strategic directional approach to analysis is needed to avoid pitfalls in interpretation of classic chapters. | |||||||
著者 |
中田, 幸司
× 中田, 幸司
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 『枕草子』「うつくしきもの」に言語学のレトリックである列叙法を応用し、〈題目〉と〈項目〉のかかわりと、〈項目〉の機能について論じた。また、現行の高等学校古典教育において問われる「共通性」の読み取りには大切な前提が見落とされていることを提起し、多様化社会における古典教育に資する新たな〈読みのベクトル〉の必要性を示した。 | |||||||
書誌情報 |
玉川大学文学部紀要 号 59, p. 90-102, 発行日 2019-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0286-8903 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA00139890 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 玉川大学 | |||||||
言語 | ja |