ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部
  2. 教育学部
  3. 論叢:玉川大学教育学部紀要
  4. 19

ドイツにおける教育目標と学習指導要領の関係性

http://hdl.handle.net/11078/00001488
http://hdl.handle.net/11078/00001488
78cc6b4e-7ad4-42bc-b996-4e8a140250f9
名前 / ファイル ライセンス アクション
5_2019_1-24.pdf 5_2019_1-24.pdf (3.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-07-28
タイトル
タイトル ドイツにおける教育目標と学習指導要領の関係性
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題 教育の目的・目標
キーワード
主題 資質・能力
キーワード
主題 コンピテンシー
キーワード
主題 ドイツの教育
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
英訳タイトル
その他のタイトル Relationships in Educational Aims and Contents in Germany
著者 坂野, 慎二

× 坂野, 慎二

坂野, 慎二

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は,ドイツにおける教育目標及び教育内容の規定を分析することにより,日本の資質能力観について比較検討する視座を提示することを目的とする。ドイツではPISAショック前後から伝統的な教科中心の領域モデルから階層モデルへと進んでいった。そのモデルはOECDのDeSeCoプロジェクトに参加していたヴァイネルトによりドイツに導入され,各州のコンピテンシー理解にも影響を与えた。日本の2017年版学習指導要領にみられる「資質能力の三つの柱」モデルは,従来の「確かな学力」の3要素よりも広い「資質・能力」モデルへと転換している。
書誌情報 玉川大学教育学部紀要

号 19, p. 1-24, 発行日 2020-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-3331
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11833455
著者版フラグ
出版者
出版者 玉川大学
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:49:18.597175
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3