WEKO3
アイテム
企業報告の多様化と会計基準
http://hdl.handle.net/11078/00001586
http://hdl.handle.net/11078/000015869552a864-d11d-4b9e-b582-fc782585f609
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-05-13 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 企業報告の多様化と会計基準 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 企業報告 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 業績報告 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | コーポレート・ガバナンス | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | サステナビリティ | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 統合思考 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | トリプルボトムライン | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
英訳タイトル | ||||||||
その他のタイトル | On the Future Corporate Reporting and Accounting Standards | |||||||
著者 |
伊藤, 良二
× 伊藤, 良二
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本稿は企業報告を巡るフレームワークの世界的な動きと企業の実践事例を踏まえて,統合思考による企業報告によって社会によるガバナンスが機能する可能性があることを述べている。トリプルボトムラインその他の数値化,投資家との建設的な対話の促進に向けたガバナンスの重要性が高まるなかで,統合的な報告に資する会計基準のあり方を検討している。 | |||||||
書誌情報 |
玉川大学経営学部紀要 号 32, p. 19-27, 発行日 2021-03-31 |
|||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11629743 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 玉川大学 | |||||||
言語 | ja |