WEKO3
アイテム
「『中高一貫教育課程』のためのスケッチ」を振り返る―1977年案が2021年体制に実現していること―
http://hdl.handle.net/11078/00001640
http://hdl.handle.net/11078/00001640bbbb63b0-a444-4852-90a2-94242a8bdcbc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-04-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 「『中高一貫教育課程』のためのスケッチ」を振り返る―1977年案が2021年体制に実現していること― | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 中高一貫教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 片山試案 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 教育哲学の継承 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
英訳タイトル | ||||||||
その他のタイトル | Looking Back on “Sketches for ‘Integrated Middle and High School Curriculum’” :The 1977 Plan Has Been Realized in the 2021 System | |||||||
著者 |
石塚, 清章
× 石塚, 清章
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 1977年(昭和52年)に玉川学園は,創立50周年記念事業の一環として「中学部,高等部校舎新築および体育施設の穿設事業」を計画した。そこに見られる中高一貫教育用校舎建築の経緯および中高一貫教育課程の概要を振り返りながら,それとは全く独立した2021年(令和3年)の第2次-12一貫教育体制が実現している内容を比較する。時を隔てた両者に,全人教育の哲学が結びつける興味深い共通性がみてとれる。 | |||||||
書誌情報 |
学術研究所紀要 号 27, p. 1-13, 発行日 2022-03-15 |
|||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10519956 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 玉川大学 | |||||||
言語 | ja |