ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部
  2. 農学部
  3. 玉川大学農学部研究教育紀要
  4. 第8号

カナダバンクーバー島ナナイモ周辺の食文化とフードツーリズムの現状

https://doi.org/10.15045/0002000303
https://doi.org/10.15045/0002000303
cdb18fe8-7484-43b3-afa4-ec605f94082f
名前 / ファイル ライセンス アクション
2_2023_17-29.pdf 2_2023_17-29.pdf
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_08(1)
公開日 2024-05-13
タイトル
タイトル カナダバンクーバー島ナナイモ周辺の食文化とフードツーリズムの現状
言語 ja
タイトル
タイトル Current Situation of Food Culture and Food Tourism around Nanaimo, Vancouver Island, Canada
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題 国際教育
キーワード
言語 ja
主題 ナナイモ
キーワード
言語 ja
主題 食文化
キーワード
言語 ja
主題 フードツーリズム
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15045/0002000303
ID登録タイプ JaLC
著者 石川, 晃士

× 石川, 晃士

ja 石川, 晃士


Search repository
関川, 清広

× 関川, 清広

ja 関川, 清広


Search repository
山路, 利英

× 山路, 利英

ja 山路, 利英


Search repository
泰枝, Carlson

× 泰枝, Carlson

ja 泰枝, Carlson


Search repository
中谷, 路子

× 中谷, 路子

ja 中谷, 路子


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 カナダのブリテッシュ・コロンビア州バンクーバー島の玉川学園ナナイモ校地は,1976年の校地開設以来,玉川大学農学部を中心とする海外教育プログラムの開発と実施,および学術研究の場として本学園の国際教育の振興に大きな役割を担ってきた.これまでのカナダ留学プログラムの参加学生は,英語力の向上のみならず,留学を通じての様々な体験から国際感覚を養ってきたが,ナナイモでの留学生活を通じて,カナダの食文化,ライフスタイルに大きな刺激を受けた学生・卒業生も多い.本調査報告は,将来的な日本とカナダとの農業と食産業を通じた地域活性化に関する国際比較研究の上で,予備調査としてのナナイモ校地周辺の食文化とフードツーリズムの現状を取り上げ紹介するとともに,国際教育の視点からナナイモ校地の活用について言及するものである.
言語 ja
書誌情報 玉川大学農学部研究教育紀要

号 8, p. 17-29, 発行日 2024-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2432-2164
著者版フラグ
出版者
出版者 玉川大学
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-05-13 06:32:05.046966
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3