ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部
  2. 芸術学部
  3. 芸術研究:玉川大学芸術学部研究紀要
  4. 第4号

《トイ・ストーリー》におけるキャラクターのアイデンティティについて

http://hdl.handle.net/11078/58
http://hdl.handle.net/11078/58
d8dcb43a-876a-4ccd-aa4b-125963d53080
名前 / ファイル ライセンス アクション
6_2012_13-24.pdf 6_2012_13-24.pdf (776.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-10-10
タイトル
タイトル 《トイ・ストーリー》におけるキャラクターのアイデンティティについて
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題 アニメ
キーワード
主題 キャラクター
キーワード
主題 アイデンティティ
キーワード
主題 オリジナル
キーワード
主題 複製
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
英訳タイトル
その他のタイトル On characters’ identities in the movie Toy Story
著者 丸山, 松彦

× 丸山, 松彦

丸山, 松彦

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論文は映画《トイ・ストーリー》のキャラクターが、オモチャらしい人格を手に入れる過程を考察することで、アニメにおけるキャラクターはアイデンティティを獲得できるのかを明らかにしたい。あるいは、獲得できない理由を明らかにしたい。
 また《トイ・ストーリー》には作品世界と現実世界を巧妙につなぐ仕掛けが施されていることにも注目する。それはアニメの中でキャラクターはオモチャであるが、現実世界でもオモチャとして販売されていることである。これは他の作品における、オモチャとキャラクターの関係とは異なった特異な状況といえる。
 本論文はこの2点を軸に考察することで、キャラター、オモチャがいかなる関係をもち、どのように作品とその世界観を構築しているかを明らかにしようとするものである。
 なお筆者は博士論文において写真における差異の問題について論じたが、本稿ではこの理論をアニメの分野に適用するものとする。
書誌情報 芸術研究:玉川大学芸術学部研究紀要

巻 2012, 号 4, p. 13-24, 発行日 2013-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1881-6517
著者版フラグ
出版者
出版者 玉川大学
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:53:28.981536
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3