ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部
  2. 教育学部
  3. 論叢:玉川大学教育学部紀要
  4. 18

自然災害被災者対象の交流会におけるマニュアルの作成

http://hdl.handle.net/11078/1375
http://hdl.handle.net/11078/1375
d8457dd7-0dbc-4016-988f-003b2a079e2f
名前 / ファイル ライセンス アクション
5_2018_1-18.pdf 5_2018_1-18.pdf (4.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-05-29
タイトル
タイトル 自然災害被災者対象の交流会におけるマニュアルの作成
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題 自然災害
キーワード
主題 セルフヘルプグループ
キーワード
主題 交流会
キーワード
主題 孤独死
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
英訳タイトル
その他のタイトル Making the Manual for Self Help Groups of Disaster Survivors
著者 原田, 眞理

× 原田, 眞理

原田, 眞理

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 National Center for PTSDという機関で,自然災害の被災者が構成するセルフヘルプグループ(当事者/非当事者による自助団体)が主催する交流会において使用できる日本人に適したマニュアル,“The Manual for Self Help Groups of Survivors”(日本語訳:被災者のセルフヘルプグループのためのマニュアル)を作成した。交流会はコミュニティ形成においても有用であり,数多く行われている。さらに,自然災害後,仮設住宅等から災害公営住宅等に転居後の孤立化・孤独死が問題視されているので,専門家以外でも実施可能な転居後のコミュニティ作りのためのマニュアルを開発した。マニュアルはメンタルヘルスの改善を目的とし,感情表現を躊躇う傾向などの日本人の特性を考え,身体への注目,小物作り,歌詞を利用することなどを通して,こころに向き合うことへの抵抗を低めることを考慮した。検証は今後の課題であるが,本論文ではマニュアルの紹介を行う。
書誌情報 玉川大学教育学部紀要

号 18, p. 1-18, 発行日 2019-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-3331
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11833455
著者版フラグ
出版者
出版者 玉川大学
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:49:25.683675
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3