ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部
  2. 文学部
  3. 論叢:玉川大学文学部紀要
  4. 第52号

ヤスパースにおける〈実存倫理〉の問題:「法則」の普遍妥当性と「自己存在」の歴史的一回性

http://hdl.handle.net/11078/26
http://hdl.handle.net/11078/26
7452da8f-8f97-4920-aa66-db343bfad36e
名前 / ファイル ライセンス アクション
1_2011_141-163.pdf 1_2011_141-163.pdf (482.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-09-26
タイトル
タイトル ヤスパースにおける〈実存倫理〉の問題:「法則」の普遍妥当性と「自己存在」の歴史的一回性
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題 実存倫理
キーワード
主題 普遍倫理
キーワード
主題 無制約的要求
キーワード
主題 普遍妥当性
キーワード
主題 歴史的一回性
キーワード
主題 例外者
キーワード
主題 永遠性
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
英訳タイトル
その他のタイトル Die Problematik der "existentiellen Ethik“ bei Karl Jaspers:Allgemeingültigkeit des "Gesetzes“ und geschichtliche Einmaligkeit des "Selbstseins“
著者 中山, 剛史

× 中山, 剛史

中山, 剛史

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ヤスパースにおいて「哲学的倫理学」が成り立ちうるとすれば,それはそのつど 歴史的に一回限りの状況のうちに立つ「自己存在」に根ざした〈実存倫理〉という性格をもつものと言えよう。これに対して,カントの倫理学は「汝なすべし」という万人に 普遍妥当的な要求を課す〈普遍倫理〉であると言いうる。本稿では,こうした〈実存倫理〉と〈普遍倫理〉,「法則」の 普遍妥当性と「自己存在」の 歴史的一回性との関係を明らかにしてゆきたい。
 まず,われわれはヤスパースの初期の著作『世界観の心理学』(1919)において,カント倫理学における「普遍妥当性」が両義的なものと解釈されていることを指摘する。すなわちそれは,(1)倫理的命法の「形式」の普遍妥当性と,(2)倫理的命法の「内実」の普遍妥当性である。それに続いて,われわれはヤスパースの主著『哲学』(1932)の第二巻『実存開明』に目を向けるが,ここでは,「法則の自由」と「実存的自由」とを明確に対比させる。「実存的自由」は歴史的一回性において「かくなさざるをえない」という 内的必然に従うものであり,それは実存の「無制約的行為」と深く結びついている。上記の二つの自由の関係には,次のような二つの様相がある。一つは①実存の無制約性が「 法則」 や「 当為」 と本来的な自己存在との一致によって実現される場合,二つ目は②実存の無制約性が普遍的に固定化された「法則」を 突破することによって,実現される場合である。後者は,「 実存的な当為」の意識をもって,普遍的な倫理的法則を突破する「例外者」の場合である。しかし,ここにもかろうじて当為の「形式」という意味での 普遍性の契機は残っている。とはいえ,ここで真に重要となるのは,「普遍妥当性」という尺度よりも,むしろ〈歴史的一回性における永遠性〉という新たな尺度であろう。それは「汝はこのことを永遠に欲しうるか?」というニーチェ的な問いに表わされるものであろう。
書誌情報 論叢:玉川大学文学部紀要

巻 2011, 号 52, p. 141-163, 発行日 2012-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0286-8903
著者版フラグ
出版者
出版者 玉川大学
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:59:42.882483
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3