WEKO3
アイテム
ユネスコの地球市民教育に関する心理学的分析 ―多元的アイデンティティの形成課題をめぐって―
http://hdl.handle.net/11078/483
http://hdl.handle.net/11078/4835de9d286-5147-4051-87ef-78a8ca052017
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-07-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ユネスコの地球市民教育に関する心理学的分析 ―多元的アイデンティティの形成課題をめぐって― | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 地球市民教育 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 地球市民アイデンティティ | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | 心理教育的発達課題 | |||||||
キーワード | ||||||||
主題 | ユネスコスクール | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
英訳タイトル | ||||||||
その他のタイトル | A Psychological Analysis of UNESCO’s Global Citizenship Education: Towards the Formation of Integrated Multiple Identities | |||||||
著者 |
小林, 亮
× 小林, 亮
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 国連の「グローバル教育第一イニシアティブ」(GEFI)に基づくユネスコの地球市民教育(GCED)において最重要の教育課題は,人類全体を自分の「内集団」として捉えることのできる地球市民アイデンティティの育成にある。本論文は,多元性,当事者性,寛容性を特色とする地球市民アイデンティティの発達条件を,ユネスコスクールにおける教育実践とも関連づけながら,心理教育的発達課題として位置づける試みである。 | |||||||
書誌情報 |
論叢:玉川大学教育学部紀要 号 2016, p. 1-18, 発行日 2017-03-31 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1348-3331 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11833455 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 玉川大学 | |||||||
言語 | ja |