ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部
  2. 芸術学部
  3. 芸術研究:玉川大学芸術学部研究紀要
  4. 第8号

歌曲史におけるアルバン・ベルクの初期歌曲の位置付け ―創作の開始から1903年まで―

http://hdl.handle.net/11078/405
http://hdl.handle.net/11078/405
5c40e851-4ef4-45e8-99b7-000b045c3ded
名前 / ファイル ライセンス アクション
6_2016_89-100.pdf 6_2016_89-100.pdf (588.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-04-19
タイトル
タイトル 歌曲史におけるアルバン・ベルクの初期歌曲の位置付け ―創作の開始から1903年まで―
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題 アルバン・ベルク
キーワード
主題 歌曲史
キーワード
主題 自筆譜
キーワード
主題 ロマン派の和声
キーワード
主題 「クリスタル和音」
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
英訳タイトル
その他のタイトル Evaluating the History of Alban Berg’s Early Lieder ―From the Beginning of his Compositions to 1903―
著者 今野, 哲也

× 今野, 哲也

今野, 哲也

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 A. ベルクの初期歌曲の多くは、彼が15歳から25歳の間に作曲されている。その自筆譜は一部を除き、作曲者の死後も閲覧が禁じられたことから、出版が1980年代に持ち越された背景とも相俟って、初期歌曲の網羅的な研究が行われているとは言い難い。本研究の目的は、そうした現状に対して、彼の初期歌曲における一定の位置付けを試みることにある。本稿ではその第一歩として、最初期(1900年頃)から、A. シェーンベルクへの入門前夜の1903年頃までの歌曲を対象とする。
 最初期の歌曲には書法の拙さも否めないが、たとえば〈星たちの衰微〉(1902年)には「全音音階」をはじめ、「半減7の和音」の多様な用法、あるいは本研究が「クリスタル和音」と定義する特殊な偶成形態などが認められる。そこに《4つの歌曲》Op. 2の作曲者を読み取ることは早急と言えようが、文学的素養に溢れた、ベルクの歌曲作家としての資質も伺える。そのことからも本研究は、歌曲史において、この時期のベルクの歌曲により高い位置付けがなされるべきと結論付ける。
書誌情報 芸術研究:玉川大学芸術学部研究紀要

号 8, p. 89-100, 発行日 2017-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1881-6517
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12407929
著者版フラグ
出版者
出版者 玉川大学
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:54:26.505716
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3