Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2018-06-12 |
タイトル |
|
|
タイトル |
LED補光を用いた高品質ブドウ栽培技術の探索 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
アントシアニン |
キーワード |
|
|
主題 |
ピオーネ |
キーワード |
|
|
主題 |
圃場栽培 |
キーワード |
|
|
主題 |
ポストハーベスト |
キーワード |
|
|
主題 |
夜間補光 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
英訳タイトル |
|
|
その他のタイトル |
Cultivation System for the Production of High-Quality Grapes by Using of LED Supplemental Irradiation |
著者 |
中里, 一貴
森, 直哉
渡邊, 博之
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
ブドウの品質は「重さ」「着色」「糖度」の3つの要因に大きく影響される。これらをよりよくするための夜間補光栽培の方法を明らかにすることを目的に、ピオーネを用いて実験を行った。本研究では夜間18時から24時まで野外圃場にて赤・青・赤青光の3種類のLED光源を、それぞれ葉の裏側、果実のみに時期を分けて補光し、さらに収穫後の果実に対し24時間のLED照射を行った。その結果、18時から24時までの夜間補光において、ブドウ果粒の生長第Ⅰ期からベレーゾン期にかけて、赤青光による葉の裏側からの補光で果粒の肥大効果が認められた。ベレーゾン期から収穫まで果房に対し赤色補光をすることで、果皮アントシアニン含量や果粒糖度の増加に期待できることが明らかとなった。 |
書誌情報 |
玉川大学農学部研究教育紀要
号 2,
p. 17-27,
発行日 2018-03-08
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2432-2164 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12766546 |
著者版フラグ |
|
出版者 |
|
|
出版者 |
玉川大学 |
|
言語 |
ja |