ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部
  2. 農学部
  3. 玉川大学農学部研究教育紀要
  4. 第1号

玉川大学キャンパス内の伐採木を活用したシイタケ原木栽培

http://hdl.handle.net/11078/374
http://hdl.handle.net/11078/374
9b357888-d680-4341-b0bb-ed28a2381a9b
名前 / ファイル ライセンス アクション
2_2016_5-10.pdf 2_2016_5-10.pdf (796.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-11-15
タイトル
タイトル 玉川大学キャンパス内の伐採木を活用したシイタケ原木栽培
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題 きのこ
キーワード
主題 原木栽培
キーワード
主題 里山管理
キーワード
主題 成型ゴマ
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
英訳タイトル
その他のタイトル Cultivation of Lentinula edodes (Shiitake Mushroom) Using Wood Logs in the Campus of Tamagawa University
著者 石﨑, 孝之

× 石﨑, 孝之

石﨑, 孝之

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本学キャンパス内伐採木を用いた原木シイタケの栽培試験を行った。2011年台風25 号により被害を受けたコナラ風倒木を用いてシイタケ原木を作成し(2012年接種区)、ふた夏経過後に浸水操作を行った。一方、2013年にコナラ健全木を用いてシイタケ原木を作成し(2013年接種区)、ひと夏経過後に浸水操作を行い、子実体発生を比較した。その結果、2012年接種区および2013年接種区の原木1本あたりの子実体収量は、それぞれ68gおよび635gで両者に大きな違いがあった。また、収穫した子実体中のLサイズ以上の構成比は、それぞれ39.0%および61.8%であり、2012年接種区は著しく栽培成績が悪かった。このことから風倒木をホダ木に活用するためには原木の選定と十分なホダ木管理が重要であることが示唆された。
書誌情報 玉川大学農学部研究教育紀要

号 1, p. 5-10, 発行日 2016-09-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2432-2164
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12766546
著者版フラグ
出版者
出版者 玉川大学
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:59:21.755246
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3