ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部
  2. 経営学部
  3. 論叢:玉川大学経営学部紀要
  4. 第20号

モノ作り中小企業の市場状況,支配的論理,そして経営戦略

http://hdl.handle.net/11078/84
http://hdl.handle.net/11078/84
0d3d0af4-3e8f-43f0-bd44-a1014ebb4a36
名前 / ファイル ライセンス アクション
4_2013_65-79.pdf 4_2013_65-79.pdf (421.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-01-22
タイトル
タイトル モノ作り中小企業の市場状況,支配的論理,そして経営戦略
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題 中小企業
キーワード
主題 支配的論理
キーワード
主題 経営戦略
キーワード
主題 市場状況
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
英訳タイトル
その他のタイトル Market situations, dominant logic and the strategy in Japanese small and medium production enterprises
著者 芦澤, 成光

× 芦澤, 成光

芦澤, 成光

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究ノートでは,日本のモノづくり中小企業における戦略と持論(支配的論理)との因果関係分析の前段階として,収集したデータの分類と若干の考察を行っている。分析対象は,経済産業省中小企業庁が選定する『明日の日本を支える元気なモノ作り中小企業300社』2006,2007,2008,2009年に選定された中の,関東地方にある中小企業である。12社の経営者にインタビューを行い,内容分析を行っている。分析対象は業務内容と市場の状況,経営戦略,そして持論(支配的論理)である。特に本稿では,市場環境についての特徴と中小企業経営者が形成してきた持論(支配的論理)について,確認している。また,市場の状況と経営戦略との関係について,認知的意思決定論の視点から分析している。その結果について,本稿では詳細な分析は行っていない。分析の前段階として,インタビュー内容の分類を行うに留まり,若干の考察をするに留めている。
書誌情報 論叢:玉川大学経営学部紀要

巻 2013, 号 20, p. 65-79, 発行日 2013-11-30
著者版フラグ
出版者
出版者 玉川大学
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:57:03.372426
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3